上京して就活する時の持ち物&便利グッズまとめ【就活】
🖋この記事を書いた人
どうも!
新潟県から大学進学を機に上京。
今は、恵比寿にあるグルメ系雑誌の編集部に勤めるOL“ミスズ”です~!
執筆者 ミスズ

地方から東京の会社で就活する人って、多いですよね!
そこで気になるのが『就活のために長期滞在するのに何を持っていくべきか』!

当然ですけど、ただの旅行とは違うので色んなものを持っていかないとダメなんです。

今回は、地方から東京で就活するときに持っていくべきものを覗いていきましょ~!

上京して長期滞在する就活女性のスーツケースの中身

長期滞在するなら、宿泊する上で必要なグッズは必ず入れておかないとダメですよね!

普通に化粧品とかスキンケアセットは旅行と同じように持っていく人が多いと思う。
でも、それだけじゃないんです。

就活で上京する時に持って行くもの
  • スーツをメンテナンスするもの
  • 面接対策グッズ

普通に東京へ旅行するのとは事情が違うので、意外と見落としがちな物も多いです。

ですので、私が上京して就活したときのスーツケースの中身をご紹介しますね~!

衣類スチーマー

やっぱり就活ならビシッとスーツを着るべき。
長期滞在となるとスーツはどうしてもシワが寄りがちなので、スーツは何着か用意があると便利です。

でも、もしスーツが1着だけなら衣類スチーマーを使いましょう!
シワを綺麗に伸ばせてビシッとした印象になります!

ホテルに確認しよう

ビジネスホテルとかだと衣類スチーマーを無料レンタルできるとこもある

ヘアブラシ

女性ならヘアブラシは必須ですよね!
清潔感のある見た目は清潔感のある髪から。

就活ヘアも、きっちりまとめるならブラシがあった方が簡単で綺麗にまとまります。

ただ、あんまり大きいと荷物になっちゃうから、小さめのものや折りたたみできるものが良いかも。

ソーイングセット

万が一、スーツやシャツのボタンが取れたり、縫い目が裂けちゃったら・・・。

そんな時でも臨機応変に直せるように、ソーイングセットはあるとめちゃ便利です!

それに、ソーイングセットにはハサミも入ってますよね。

ハサミ、糸がほつれた時とか色んな時に使えるから意外と重宝しますよ!

面接対策の本など

いつも使ってる面接対策の本があれば、それも持って行きましょう。

空き時間にも読めるし、ホテルで読んで面接前の予習復習もできるので、落ち着いて面接に臨めます!

ネックピロー

特に遠方から東京に長期滞在する場合、夜行バスに乗って東京に来る人もいますよね。

そんな時はネックピローは必須!
夜行バスはどうしても無理な体勢で寝ることになるから、体に疲労が溜まりやすいんです。

特に首の位置が安定しなくて首を痛める人も多いんですけど、ネックピローがあれば安心。

これがあるだけで夜行バス移動の体の負担をかなり減らせます。

ちなみに、場所を取らない空気式のネックピローがオススメです!

下着・着替え

長期滞在するなら下着や着替えも必須。

万が一汚しちゃった時のために、滞在日数分の下着や着替えよりちょっと余分に持ってると便利!

もし就活ついでに東京観光もしたいなら、私服がもう1セットあると思い切り観光を楽しめます。

折り畳み傘

就活は移動も多いから、晴れの日でも油断はできません。
だから就活で出掛ける日は、カバンの中に折り畳み傘を常備しておきましょう!

びしょ濡れのスーツじゃ採用担当の印象も悪いですしね・・・。

コンビニでビニール傘を買うのも余計な出費だから、折り畳み傘は必ず入れていってください!

面接を受ける会社の案内や資料

受ける会社の資料とか案内も用意しましょう。
空き時間に読んでおくと面接対策として使いやすいです!

会社の基本理念とか事業内容を読み込んで行けば、面接の時に勉強してきたアピールできるし。

最近だと紙のパンフレットじゃなくてスマホで読めるものもあるみたい。

就活用のスーツ

リクルートスーツにおしゃれさは必要ありません。

言ってしまえば就活生の制服みたいな感じですね!

パンツタイプかスカートタイプかに決まりは無いけど女性ならスカートが無難かな。

ただ、企業の求める女性社員のイメージでどっちにするか選ぶ人もいます!

シャツは必ず清潔でシワのないものを用意してください。

意外と面接官の人って、就活生のシャツが綺麗かどうかっていうところを見ていますよ!

パンプスは、安定感があってクッション性のあるタイプを選ぶと安心です。

就活時のスタイルまとめ
  • スーツはスタンダードな黒無地を選ぶ
  • スーツはパンツ・スカートどちらのタイプでもOK
  • シャツは襟がついている白無地のものを選ぶ
  • パンプスはシンプルな黒色でヒールが高すぎないものを選ぶ

就活用のバッグ

就活用のバッグは、もしかしたら大学の入学式とかでスーツと一緒に揃えてる人もいるかも。
でも今から選ぶなら、これだけは押さえておいてください!

就活用のバッグを選ぶ時のポイント

  1. 床に置いても自立するもの
  2. 黒のレザーで、かっちりしてるもの
  3. A4サイズのパンフもすっぽり入るもの
  4. 出来るだけ軽量で持ち運びやすいもの
  5. 内ポケットがあるとボールペンetcを取り出すのに便利
  6. 取っ手が長めだと肩に掛けられて持ち運びやすい

特に最後!
私は取っ手が短くて手持ちオンリーのタイプを使ってたんです。

そしたら、持ちにくいし分厚いパンフの重みで肩も手も死にそうになるし・・・。

出発するときは軽くても、バックの中身はすぐに重くなるので、軽くて持ちやすいものがオススメ!

女性が就活でハンドバッグに入れておきたい持ち物

就活の時は持ち物がいっぱい。
だからって減らしすぎても、必要な時に無いと大変です。

就活するなら装備も持ち物も万全にして、心置きなく面接に挑みましょう!

最低限『これだけは押さえておいて欲しい!』っていう就活に行く時の持ち物を教えますね。

筆記用具・メモ帳

説明会に行くときは、筆記用具とメモ帳は必須。
採用担当の人が言っていることを必ずメモして、やる気をアピールしましょう!

筆記用具は、正式な書類にも書き込みできるようにボールペンがオススメ。

ボールペンはコレがおすすめ!

個人的にはブレン(blen)のエマルジョンボールペンがブレないしダマにもならず凄く書きやすい!

スケジュールを管理できるような手帳を使うのも便利です!
でも派手なデザインは避けてシンプルなものにして下さいね!

私はペンケースがかさばるから、ボールペン2~3本だけをカバンの内ポケットに入れてました!

現金

就活は毎回初めての場所に行くから、交通費やお昼ご飯代で現金がどんどん飛ぶ・・・!

ICカードが使えないお店もあるし、会社の中には説明会の合間に社員食堂に案内されることもあります。

そんなとき、財布の中が空っぽだと恥ずかしい!
いつも少し余分に持っておくと安心です。

腕時計

時間を確認するのにスマホはマナー違反。

だから、スマホを出さずにいつでも時間を確認できるように、腕時計は用意するべきです。

時計のベルトは、ピンクとかゴールドとか派手な色じゃなくて、黒や茶色のシンプルで細身のものを選ぶと、悪目立ちしなくてGOODです!

携帯電話・スマートフォン

いつも持ち歩いてる人も多いとは思いますけど、携帯電話も必須です!

携帯電話で会社の情報を調べたり、面接前に地図や電車の乗り換えを調べたり。

万が一迷ったりして遅れそうになったら会社に電話を掛けられますしね!

派手なストラップとかスマホケースが付いている人は、就活中は外しておきましょう。

印鑑

就活では急に印鑑が必要になる場合もあるんです。

例えば?
  • 履歴書に捺印するため
  • 個人情報保護書類の同意書への捺印
  • 健康診断結果の取り扱い書類の同意書への捺印
  • 交通費の領収書への捺印
  • 内定承諾書や誓約書への捺印

などなど。
いろんな重要書類に署名捺印するタイミングがあるので、印鑑は必ず用意しておいてください!

メイク道具

面接前に化粧直しするのも必須ですよね!

あんまり多いとかさばるので、リップとファンデ、アイライナー・・・など必要最低限でOK。

夏場ならメイク直し用や汗拭きシート。
それからメイク直しや髪を整えるために手鏡もあると便利です!

女性は容姿が綺麗なだけで採用率はかなり変わってくるので、万全な状態で行きましょー!

履歴書とエントリーシート

履歴書とエントリーシートも忘れちゃいけないですよね!

綺麗な字で書いておくのと同時に、自分用としてコピーも持っておくのがオススメ。

面接官は提出した履歴書やエントリーシートを見ながら面接します。

なので面接前に自分が書いたことを、もう一度おさらいしておいてください。

書いてることと話すことで矛盾があると、即落とされますから・・・!

上京する女性の就活であると便利なグッズ

ここまで見てもらったのはあくまでも基本的な持ち物!

この他にも、上京して就活するときに持ってると便利なグッズがあるんです!

もしかすると人によっては必須アイテムかも?
ここからは、『上京して就活する女性にとって便利なグッズ』をご覧ください!

口臭ケアグッズ

口が臭いと普通に人として印象が悪くなりますよねw
特に、午後1番の面接でお昼ご飯の臭いが口からしたら嫌な気分になるのは明白・・・!
口臭は、人と接する機会が多いときは必ず気をつけたいところです!
口臭予防のタブレットやスプレーで、面接前にサッと口臭ケアできるようにしておきましょう。

ハンカチ・タオル・ティッシュ

トイレで手を洗ったとき、ハンドドライヤーやペーパーが無いところも多いです。

だからエチケットとしても、ハンカチ(タオル)やティッシュは必ず持っておきましょう!

ハンカチはスーツのポケットに入れてもかさばらない薄手のものがオススメ!

替えのストッキング

ストッキングって、すごく伝線しやすいですよね・・・。

気を抜くとあっけなく穴が開いたり伝線しちゃうことも多いので、新品の予備があると便利です。

伝線したままのストッキングだとみっともないです。
面接官はそうした細かいところもちゃんと見てます!

クリアファイル

会社からパンフレットや資料をもらうことも多いので、クリアファイルも用意しておきましょう!

特に、薄い紙の資料や冊子は角が折れ曲がってしまう可能性もありますよね。
そうならないよう、大切にクリアファイルに入れれば、面接官からの印象もさらに良くなります。

モバイルバッテリー

乗り換え検索や地図検索をしてると、案外すぐスマホの充電はなくなってしまいます。

外でいつでも充電できるように、モバイルバッテリーを用意しておくと安心です。

私も就活時代、連絡をとらなきゃいけない時に充電切れになって苦労しました・・・!

モバイルバッテリーも色々種類があるので、最低フル充電が1回できて小型で軽量のものを選びましょう。

ヘアゴム・ヘアピン

しっかり髪型も整えてから出発する人も多いですけど、ゴムやピンは予備を持っておきましょう。

万が一ゴムが切れたときや、髪が崩れたときにすぐに直せるようにしておくと焦りません。

特に雨の日や風の日は、髪型が崩れやすいですしね・・・。

 注意点
面接の時に、腕に予備のヘアゴムをつけっぱなしにするのはだらしなく見える。

IC乗車券

就活で電車に乗るならIC乗車券は必須です!
東京ならsuicaがオススメ。

自動販売機やコンビニでも使えるし、かさばらないので就活のために何日か滞在するなら持ってると便利です。

もしお金が余っても、他の機会で東京に行ったときにでも使えますしね!

シミ取り

スーツのシャツは白が基本。
なので、ご飯中に油断しちゃうとシミを作っちゃう可能性もあります・・・!

私は就活生の時、シミ取りをポーチも中に入れてました!

就活時代、同じ会社を受ける子とご飯食べてるときに、その子がシャツにラーメンの汁をこぼしちゃって。

そのときにシミ取りを貸したらすごく仲良くなりましたw

マスク

就活中は、体調管理にも気を付けないといけないですよね。

東京は人ごみも多いので、ウイルス対策や喉の保湿のためにもマスクを着用して移動するのがオススメです!

ただ、面接の時や人と話すときは声がこもるので必ず外しましょう!

もし風邪などの体調不良で症状がひどい場合は、一言断りを入れておくと丁寧です。

日焼け止め

就活中は外を歩く機会も多いので、日焼け止めも忘れずに!

日焼け止めって、実は2~3時間程度でその効果が切れちゃうので、定期的に塗る必要があるんです。

日焼けするとシミもできやすくなります。
日焼けした肌で就活や今後の生活を送るのは嫌ですよね・・・!

スペアの証明写真

意外と履歴書の証明写真が剥がれちゃうことはよくあります。

なので、スペアの証明写真を持っておくと、万が一写真を無くしたときにも使えます。

それと同じように、証明写真を貼る用ののりも持っておくと便利です!

上京就活で本当に必要な持ち物にはお金をかけよう

上京して就活する予定の女性の皆さんは、不安と気苦労が耐えませんよね!

就活は本番の一発勝負。
だから、万全の準備で挑まないといけません!

そのためには、下記のように事前の準備を万全にして不安を取り払うことが必要です!

  • 一発勝負なので必要なものはこだわってお金を掛けること
  • 遠方だと忘れ物が命取りになるので、忘れ物は無いように!
  • 就活便利グッズは、持っておくと安心できる

当サイトでは就活での面接対策についてもレクチャーしています。
合わせて面接のポイントも押さえておきましょう!

ここまでしっかり準備したあなたなら、上京しての就活も大丈夫!
あとは自信を持って就活に挑んで、内定をもぎとってくるだけですよ!

『上京してから仕事を探す?仕事を決めてから上京して引っ越す?』と迷っている人は下記記事を参考にしてみて下さいね。

高時給バイトで東京暮らしを豊かに!
他の人はこんな記事も読んでいます